卓球『シンガポール スマッシュ 2025』2回戦後半

卓球『シンガポール スマッシュ 2025』の2回戦後半が行われた。

男子シングルスでは張本智和は薛飛に1‐3、篠塚大登はA.ルブランに0‐3、戸上隼輔がチウ・ダンに1‐3で敗れ2回戦で全滅した・・・。女子シングルスの伊藤美誠はジャン・モーに3‐1で勝利したが、張本美和は何卓佳に0-3、木原美悠も孫穎莎に0-3で敗れた・・・。

また、混合ダブルスの松島輝空/張本美和は不戦勝、男子ダブルスの戸上隼輔/篠塚大登はオフチャロフ/フランツィスカに3‐0、女子ダブルスの大藤沙月/横井咲桜はリウ・ヤンズー/ウィンターに3‐0、長﨑美柚/キム・ナヨン(韓国)杜凱琹/朱雨玲に3‐1で勝利して準々決勝に進出した。

今回の結果はやはりいただけない、ダブルスはいいとしてもシングルスの結果は残念としか言いようがない・・・。特に男子は誰もベスト16にも入ってこれなかったこれではランクは上がらないだろう・・・。いつも同じ負け方で工夫がないと思う・・・。女子も張本美和が何卓佳にリベンジを許してしまったのは今後に響くかもしれない。また、伊藤も勝つには勝ったがやはりいつもと変わらない戦い方で、安定していない・・・。

次戦、女子シングルスの早田ひなはチャン・リリー、大藤沙月は朱雨玲、伊藤美誠は銭天一と対戦、男子ダブルスの戸上隼輔/篠塚大登は林昀儒/高承睿、女子ダブルスの大藤沙月/横井咲桜は孫穎莎/王芸廸、混合ダブルスの松島輝空/張本美和は黃鎮廷/杜凱琹と対戦する。

女子シングルスは早田は大丈夫だと思うが、後はちょっとわからない・・・。伊藤は前回ボコボコにされた銭天一と対戦だが、何か特別な対策を取らないとまたやられてしまうと思う・・・。大藤はここを勝てればもう一皮むけるかもしれない。ダブルスはどちらが勝っても不思議はないので頑張ってほしい。

【2回戦】伊藤美誠 vs ジャン・モー|シンガポールスマッシュ2025 女子シングルス

出場選手
<男子シングルス>
張本 智和(智和企画)男子ダブルス
戸上 隼輔/篠塚 大登
戸上 隼輔(井村屋グループ)
宇田 幸矢(協和キリン)
松島 輝空(木下グループ)
篠塚 大登(愛知工業大学)
吉村 真晴(SCOグループ)

<女子シングルス>
早田 ひな(日本生命)
張本 美和(木下グループ)
大藤 沙月(ミキハウス)
伊藤 美誠(スターツ)
平野 美宇(木下グループ)
長﨑 美柚(木下グループ)
木原 美悠(木下グループ)

<男子ダブルス>
戸上 隼輔/篠塚 大登

<女子ダブルス>
大藤 沙月/横井 咲桜(ミキハウス)
長﨑美柚/キム・ナヨン(韓国)※国際ペア

<混合ダブルス>
長﨑美柚/姚鈞涛(香港)※国際ペア
松島 輝空/張本 美和

配信はテレ東卓球チャンネルがTable1をLIVE配信。テレ東配信以外のTableはWTT YouTube ライブで配信している。

スポンサーリンク
ad336
ad336

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
ad336